わたしは比較的少ない方なんじゃないかなと思うのですが、大きいスーツケース1つと、リュックで出発しました!
なんか必要なものがあれば送っても~らお♪という適当な気持ちでパッキングしました(笑)
洗濯は基本週に1回です。私はシャワーの時フェイスタオル派なので気になりませんが、荷物を減らすためにもバスタオルはあまりオススメできません。
タオル7枚、下着7枚、1週間分の服、化粧品、洗面具、ノートと筆記用具、ステイ先へのお土産、渡航書類や貴重品、ハイヒール(1回も履かずw)、ひまつぶしのゲーム、ぐらいかな!
グレイから「液体は重いからもっていかない方がいいよ」と言われ、洗剤とかシャンプーとかは、現地で調達しました。

ドラッグストアの場所をホストマザーに教えてもらって、店内のシャンプーコーナーでシャンプーらしきものを探すこと約1時間、、、いい勉強になりました。

私のステイ先にはドライヤーがなかったので、母に送ってもらいました!あと私は真冬に到着したので最初から冬用のコートとブーツを身につけてたので荷物を少し減らせました!
中にはスーツケース2つ持ってくる人もいますよ~!なにがはいってるんだろう?服かな?