ワーホリから帰ってきても仕事がない。とか言われる昨今ですが、私はそう思いません。
実際、こうやって英会話教室でお仕事する機会がもらえました\(^o^)/
需要はたくさんあります。先日同窓会でも、英語話せるんだよね?今度翻訳とかするの手伝ってくれない?と聞かれたり、出番は多いです!

ではきっかけを。 3~4年前、私は漠然と転職を考えていました。
なにもスキルがないので、なにか身につけようと思い、昔から好きだったけど、結局中途半端になってしまっていた英語を勉強しようと思いました!
母に感謝しているのですが、3歳から中学1年生くらいまで英会話教室に通わせてくれていました。部活が忙しかったのでやめてしまいましたが。
でもおかげで高校までの英語の授業で苦労したことはありませんでした。なので、ずっと英語の授業はすきでした!これも大人になってからまた勉強を始められたきっかけになっていると思います。
1つ得意な教科があるだけでも、勉強に対する先入観は変わると思います。
カナダに行ってからも、先生や友人に「日本人にしては発音はいいね」と言われることも多かったです。
なんでなのかなーと考えてみましたが、やっぱり子供のころからの小さな積み重ねは大人になってからも活きると思います。
母に私の小さい頃の話を聞いたのですが、とくに家で英語で何か言うことはなかったみたいです。シャイな子だったんでしょうきっと(笑)
きちんと子供の時に英語を話せるようになる必要はないと思います。楽しく教室に通って、英語が好きになってくれると、きっとお子さんは自分で勉強してくれるはずです(^_-)-☆

これはトロントの語学学校で先生が板書したものです!文法嫌いです。。。でもこの先生が好きだったので頑張って聞いていました。英語で英語の授業をうけるのもすごく楽しいですよ!